イクサトンカチ時々プラモ

ウォーハンマー等のミニチュアを塗ったりプラモデルを作ったりするブログ

沙悟浄 組み立て

デモンズクロニクルIVの沙悟浄始めました。

 

f:id:hidetaro2011:20171021201720j:plain

NMMとコンテストで変なスイッチが入っていて、がっつりペイントしたい欲が沸いてまして、ちょっと大きめのデモンズクロニクルを塗ることにしました。

謎のブタ塗りたい病にかかったときに見つけた猪八戒が、予想以上の出来の良さだったので、後でお宝系ショップをめぐって同シリーズの孫悟空沙悟浄も買っておいたものを引っ張り出してきました。

年に1体塗るのをノルマとしていこうと考えてます。

やはり孫悟空は主役ということで最後に残しておきたいので、先に沙悟浄を塗ります。

ちなみに三蔵は造形的にあまり魅力を感じないのでパスです。

 

沙悟浄

とりあえず、この手のゴム人形の基本、棒状のパーツの素材置き換え処理で武器の棒を金属化してます。

いつもはプラ棒なんですけど、いい感じの太さを切らしてたので。

 

来週からじっくりとペイントしていきます。

 

■ファレホペイントコンテスト2017

色気出して追加したSENMMに肝心のファレホを使ってないというグダグダな作品だったにもかかわらず、結構な数のいいねをもらいまして、いいねしてくれた方にはこの場で感謝を申し上げます。

どうもありがとうございます。

もしかしたらこれは私のツイッターいいね最高記録更新では?と過去のつぶやきを見直したところ、なんと一位はオルクボマーのやつでした。

TINAMIだとまったく見向きもされないミニチュア関連がツイッターだと結構の反響があるということは、人口の差なのか、人種の差なのかわかりませんが、少なくとも相当数のミニチュアマニア、オルクマニアがツイッターの中にいるという事は分かりましたので、次の次はオルクネタをやって再度確認してみたいと思います。

とにかくブログよりも圧倒的に反応がある上にスピード感リアルタイム感が凄くて、ツイッターをメインの場にしてる人たちの気持ちがちょっと分かった気がします。

ブログはもはや時代遅れなのかもしれないと今頃気が付きまして、今後はツイッターの比率を上げて、ミニチュアだけじゃなくプラモもアップしていこうと思います。

 

メカコレクション ランチの一輪バイク 完成 

ランチの一輪バイク完成しました。

バタバタしましたが、なんとか間に合わせました。

f:id:hidetaro2011:20171020202138j:plain

口は上下の歯がむき出しの造形なんですが、下の歯の部分を赤くして口を開けてるっぽく見えるように塗ってます。

 

f:id:hidetaro2011:20171020202241j:plain

ファレホを一部に使っただけで、ファレホが一本必ずもらえるという非常にゆるく、太っ腹なレギュレーションのツイッター上でのコンテスト、ファレホペイントコンテスト2017に参加しております。

お暇なら「いいね」で投票をよろしく。

 

■ランチさん
f:id:hidetaro2011:20171014215810j:plain

ほぼノーマルですが、左肩の取り付けを少し回してナチュラル気味にしました。

銃はハリウッド撃ちにした方が自然なポーズになると思って手首から切り離しましたが、せっかく抜いたトリガーガードが見えなくなることに気が付き、ほぼノーマルのアングルで再び接着するという無駄骨に終わりました。


このシリーズは気に入ったので続けてほしいです。

ただ、個人的にはドラゴンボールよりドクタースランプのが欲しいんですけど、やっぱり現行アニメじゃないと商品化きびしいんでしょうかね。


今回は、珍しく最新アイテムに手を出した事と、ほぼアレンジのしようがないランチの一輪バイクという題材のおかげで、他の人の同じキットの作品との純粋なペイントの比較ができたのが良かったです。

そして、冷静な目で自分の作品の特徴を探しましたが、高性能水性塗料、リミッター解除後の外人並みのハイライト技術と、元々持っていたオートスキル「ぼんやり感」が奇跡的に相殺されて、「普通」が作風になってました。

こんなんだったら「ぼんやり感」があった方がまだマシだったんじゃないかと思いますが、ようやく手に入れた「普通」の先にこそ、ずっと欲しかった「作風」が見つかると信じて数をこなしつつ進んでいくしかないです。

 

メカコレクション ランチの一輪バイク 本塗り その1

ランチの一輪バイク続きです。

バイクを塗りました。

 

f:id:hidetaro2011:20171014235900j:plain

■バイク

ネット上とはいえコンテストに出すとなると、このブログよりは多くの人目にさらされるのでマジ塗りです。

普段からマジ塗りしろよと思わないでもないですが。

で、ちよっと色気出して急きょNMMチャレンジseason3ということで、ホイールカバーとライトガードだけSENMMに挑戦してみました。

色の面積配分バランスもですが、そもそもグラデーションのスキルが足りなくて脳を騙しきるとこまで到達できてませんが、視点をちょっとずらして目の端っこでとらえると、ぎりぎりなんとなくメタリック感感じます。

しかもこっち側はベースの死角になる裏側なんで、ほぼ無駄骨という悲しさ。

表側もやりましたが、ホイールカバーはカバンで丸隠れです。

というか、そもそも発光ギミックとSENMMってどう考えても相性悪い組み合わせですが、飾ってしまえば発光することはないんで良しとしましょう。

 

20日金曜が締め切りなので、それまでにランチさんをなんとか間に合わせないといけませんので、こんなブログ書いてる場合ではありません。

ちょっとテンション上がってオラワクワクスッゾー状態です。

 

メカコレクション ランチの一輪バイク 組み立て 完成

ランチの一輪バイク続きです。
一通り組み立て終わりました。

 

f:id:hidetaro2011:20171009130447j:plain

■ベース

スタイロフォーム表面に軽量エポキシパテをピザ生地のように薄く伸ばして貼り付け、テクスチャーペイントを指で塗ってベースのモデリング完成です。

パテ沢山使ってそうに見えますが、今回のパテ使用量は主剤と硬化剤、各ビー玉1個分くらいです。

 

f:id:hidetaro2011:20171013225055j:plain

■カバン

急にフィギュアのクオリティが上がったように見えたのは、プライズにこれと同じもの(造形師を競わせるコンテストの)があって、それを丸コピーしたとは言いませんが、かなり参考にして作られているっぽいです。

元ネタへの敬意を表しつつ、再現されてないお札の飛び出し部分をエポキシとプラ板で作ってみました。

 

■ランチさん

銃のトリガーガードを抜いただけでノーマルなので画像省略です。

 

そして今、必ずファレホが一本もらえる太っ腹なコンテストが開催されてるらしく、貧乏性の私もこのバイクで応募することにしましたので、締め切りに間に合うように急ピッチでペイントしてます。

急にハードスケジュールになってます。