イクサトンカチ時々プラモ

ウォーハンマー等のミニチュアを塗ったりプラモデルを作ったりするブログ

1/144 クラブタイプ

前書き その2

注目すべき点としては、前半に登場した全クラブタイプは、 自力では、誰もやっつけてないという…(笑) まさに、ヤラレメカの鑑と言える活躍を繰り広げています。 ただ、後半からはシリアスな展開になってくるためか コミカル担当のクラブタイプの出番もめっき…

前書き

まずはクラブタイプの情報集めから。●基本情報 中型ウォーカーマシン 全高:9.3m 乗員:2名 機銃x2 旧式で燃費悪●ビデオチェック まずはビデオを観ながらクラブタイプ登場シーンをチェックします。 (注)使いまわしシーンや、引きの一枚絵のWM集団の中の一…

完成

頭部のガードレール風部品は付けず、代わりにフレームアンテナを追加。独特な世界観を持つザブングルという作品で、 カラーバリエーション豊富に描かれるウォーカーマシンの中にあって、 何故かクラブタイプだけは、ピンク・赤系がほとんどです。 (カニのイ…

腕部&脚部

●クローもアニメ設定とまったく違っていて、 クラブタイプのイメージを、大きく破壊してる部分です。 ただ、爪を修正すれば、クラブタイプらしさが一気に蘇るので、 大変ですが、他の部分以上にやる価値のある改修ポイントです。 爪全体の幅は、腕の幅と同じ…

ボディ その2

●コクピット内部もそれらしく作ります。 背面は目立つので丸ごと作りました。 背面サイズに切った0.3mmプラ板上にプラ板、延ばしランナーでデコレーションします。 シート間の空間が目立つ位置で、何も無いとちょっと寂しいので、 エンジンルームへのアクセ…

ボディ その1

ボディは最大の改修ポイントであり、 かつ、発光ギミックの組み込み場所でもあるため、改造はかなり複雑になりました。ウィンドウを切り離して枠を流用しようと企みましたが、 よく見たら枠のアレンジも大変なことになっているため、新造することにしました…

ベース

ベースはゾラの世界観を最もイメージする景色、べたべたですが乾いた大地+サボテンでいきます。 普通ならここでかなり悩むんですが、サブングルは作るイメージが楽に決まる珍しい作品です。 今回は発光ギミックを入ることが決まっているので、ベースの形状も…