イクサトンカチ時々プラモ

ウォーハンマー等のミニチュアを塗ったりプラモデルを作ったりするブログ

Bandai

ブロッケード・ランナー 箱開け

謎の通信販売手数料を取る店で最も時間がかかると言われる3ジャンルまたぎ(本、ゲーム、プラモ)で注文したので、2週間は覚悟していたんですが、なんと5日で到着しましたので、予告どおり今年の一発目のプラモデル、ブロッケードランナーを始めます。 到着し…

メカコレクション ランチの一輪バイク 完成 

ランチの一輪バイク完成しました。 バタバタしましたが、なんとか間に合わせました。 口は上下の歯がむき出しの造形なんですが、下の歯の部分を赤くして口を開けてるっぽく見えるように塗ってます。 ファレホを一部に使っただけで、ファレホが一本必ずもらえ…

メカコレクション ランチの一輪バイク 本塗り その1

ランチの一輪バイク続きです。 バイクを塗りました。 ■バイク ネット上とはいえコンテストに出すとなると、このブログよりは多くの人目にさらされるのでマジ塗りです。 普段からマジ塗りしろよと思わないでもないですが。 で、ちよっと色気出して急きょNMMチ…

メカコレクション ランチの一輪バイク 組み立て 完成

ランチの一輪バイク続きです。一通り組み立て終わりました。 ■ベース スタイロフォーム表面に軽量エポキシパテをピザ生地のように薄く伸ばして貼り付け、テクスチャーペイントを指で塗ってベースのモデリング完成です。 パテ沢山使ってそうに見えますが、今…

メカコレクション ランチの一輪バイク 組み立て その2

ランチの一輪バイク続きです。 先にベースを作り始めました。 ■ベース木製ベースだと電池を仕込むのが面倒になるので、100円ショップの小さいケースをそのまま使いました。 電池ボックスを仕込むにはベースの厚みが足りないので、穴をあけて電池ボックスを半…

メカコレクション ランチの一輪バイク 組み立て その1

ランチの一輪バイク続きです。バイクを組み立てました。 ■一輪バイク ライト類をわざわざ透明の色プラにしてくれているので、これを生かさない手はありません。 ヘッドライトだけ久々の発光ギミックを入れました。 はめ合わせのピンを削れば内部には十分なゆ…

メカコレクション ランチの一輪バイク 箱開け

今年はプラモ買わないの誓いを破り、メカコレクション ドラゴンボール No.3 ランチの一輪バイクを買ってしまいました。 1弾のカプセルバイクも結構グッとくるものがあったんですが、悟空とブルマの組み合わせのミニフィギュアを2個塗っていて、個人的に新鮮…

スーパーミニプラ レッグタイプ 完成

レッグタイプ完成しました。 ハイライトとシェイドとウェザリングを一通り入れて完成です。 反省点としましては、ウィンドウに可動部分を追加した関係で位置が上がって前面装甲との間に隙間ができてしまったとこです。 えぐってから取り付ければ良かったんで…

スーパーミニプラ レッグタイプ 本塗り その3

レッグタイプの続きです。 レッグ本体のベース色を塗りました。 ■レッグ メインカラーの赤は、砂漠ではピンクが一番目立たないというイギリスのピンクパンサーの理論に寄せる感じで、気持ちピンク寄りで混色してみました。 もうちょっと退色した感じを目指し…

スーパーミニプラ レッグタイプ 本塗り その2

レッグタイプの続きです。 ブルメ完成しました。 各色にハイライトとシェイドを入れて、顔もなんとか頑張って塗りました。 フィギュアを作った時はいつも言ってますが、きちんと学校で学んだわけでもないので似てなくても何ら恥じることはありません。 堂々…

スーパーミニプラ レッグタイプ 本塗り その1

レッグタイプの続きです。 ブルメのベースペイントを行いました。 本来ならコンテンツの目玉は最後まで取っておくものですが、最初からクライマックスシステム(先に目玉となる部分からやる)を導入しているので、ブルメから塗っていきます。 各色はファレホ、…

スーパーミニプラ レッグタイプ 下塗り

レッグタイプの続きです。 いつものファレホのプライマーで下塗りを行いました。 ブルメが返り討ちにした赤系のレッグにする予定ですが、黒から上げていくのは面倒なので、今回は白と黒を混ぜてグレーにしてから塗ってみました。 並行してベースのペイントも…

スーパーミニプラ レッグタイプ ベース 完成

レッグタイプの続きです。 ベースを作りました。 10x10の市販の木製デコパージュにプラ板箱組みのスタイロフォームを貼り付け、いつもの砂撒きと、石膏の岩を付けました。 乾いてからタミヤのテクスチャーペイントを塗って完成です。 特に書くこともないので…

レッグタイプ 組み立て 完成

レッグタイプの続きです。 とりあえず一通り組み立てが完成しました。 ■寝袋? 問題点として挙げていた、キットには入ってない寝袋?毛布?を追加しました。ジャンク箱に転がってたやつなので何のキットかは覚えてませんが、色からしてタミヤの1/35アメリカ…

レッグタイプ 組み立て その3

レッグタイプの続きです。 フィギュアのパテ盛りを始めました。 ■フィギュア いつものグリーンスタッフで一回目のパテ盛りを行い、すね、腹、頭部などを作りました。 なんとなくブルメっぽい感じになっているような気がしますので、このままの調子で行ってみ…

レッグタイプ 組み立て その2

レッグタイプの続きです。 本体部分を組み立てました。 ■本体 プロポーションに不満はないので、銃とマフラーの穴あけ、アンテナの真鍮線置き換えなどの定番的な工作でディティールアップを行ったくらいで、ほぼストレート組みです。 あと、問題点で上げてい…

レッグタイプ 組み立て その1

レッグタイプの続きです。 とりあえず問題の腕から作りました。 ■腕 内側は、この手のパーツ点数省略系アイテムの定番の肉抜き穴が開いてますので、ランナーとプラ棒で埋めました。 外側の腕の付け根の球体関節のカール型の穴は、ランナーをカール型に加工し…

アルティメットルミナス ウルトラマン+団地 完成

マンと団地、塗装して完成しました。 団地はあまり変わり映えしませんが、ウルトラマンはなかなかいい感じです。 怪獣も、有名どころの目とか光るやつが欲しいとこですな。 はやく新マン来い。 これでやっとレッグタイプに集中できます。

レッグタイプ ランナー構成

スーパーミニプラが届きましたので、とりあえずウルトラは放置でこっちの箱開けです。 セット買いですが、私のメインですのでレッグタイプを早速開けランナーチェック。 食玩のくせにランナー枚数が多くてランナー押さえ職人のソルディア大活躍です。 このほ…

アルティメットルミナス ウルトラマン+団地 組み立て 完成

アルティメットルミナスの続きです。 団地をディティールアップしました。 ■団地 まさか団地を探してネットサーフィンする日が来ようとは…。 とりあえず適当な団地を調べ、ベランダの手すりをプラ板で追加しました。 めんどくさかった割にはあまり見栄えがし…

アルティメットルミナス ウルトラマン+団地 組み立て その1

レッグは月末のようで、まだちょっと先でしたので、小ネタで個人的に超久しぶりのガチャガチャ、アルティメットルミナスを回してきました。 光るとカッコイイ上に、なにより撮影が超楽しいです。 HGシリーズを集めていた頃は、機械を置いてる周辺の店をこま…

ドラゴンボールミニフィギュアセレクション 孫悟空&ブルマ 完成

ドラゴンボールミニフィギュアセレクションの孫悟空&ブルマ完成しました。 オルク30体に比べたら、この程度はまったく苦にならずにサクサク塗れるようになりました。 ペイント能力がかなり鍛えられてます。 ストックが切れていた使い捨てパレットも遠くの100…

ドラゴンボールミニフィギュアセレクション 孫悟空&ブルマ 下塗り+ベタ塗り

食玩のドラゴンボールミニフィギュアセレクションの孫悟空&ブルマのリペイントはじめました。 以前塗ったやつと全く同じ名前ですが造形は別物で、こっちは3話の扉イラストのやつです。 せめて2とか別の名前にしてほしいものです。 とりあえずレッグまでの…

1/144 ホバギー 完成

スーパーミニプラ ザブングルの続きです。 ホバギー塗装して完成しました。 小さいので楽ちんです。 本体は旧シタデルのファウンデーション[IYANDEN DARKSUN]でベース塗り、シェイド[AGRAX EARTHSHADE]でシェイディング後、エッジ周辺をファレホ70949[LIGHT …

1/144 ホバギー 組み立て完了

スーパーミニプラ ザブングルの続きです。 ホバギーに細かい修正を入れました。 ■ミサイルランチャー ジャンクから無理やりでっち上げました。 ■ハンドル 0.3mm真鍮線でそれっぽく作り、グリップ部分は瞬間接着剤に漬けて一回り 太くしてます。 ■スキッド フ…

箱明け

スーパーミニプラのザブングルが疾風のように届きました。(歓喜) 明日の更新ネタとしてとっておこうかと思いましたが、ハイテンションで明日まで待てず即アップです。 早速箱明けランナーチェック。 4箱ひとまとまりで1BOXとなっていて、2箱がザブングル、1…

完成

結構時間掛かりましたが、キャラコレ No.6 フラウ・ボウ完成しました。 久しぶりのペイントが楽しくて、途中画像を撮るのを忘れてしまい、完成状態のみです。 今回は特に説明することもないんで、どっちみち完成画像だけで十分だったので結果オーライです。 …

組み立て 完了

フラウ・ボウの続きです。 サーフェイサーを吹きました。 なんとかGW中に作り終わりました。 細かい修正はまだ残ってますが、大きな問題はないので、長かったモデリング作業もこれでなんとか終わりました。 来週からペイント作業に入る予定です。

組み立て その11

フラウ・ボウの続きです。 右のブーツを作りました。 好き勝手に作った左のブーツに合わせなければならないため、若干苦労しましたがなんとかできました。 若干靴部分が左よりも大きめなので乾いてから削ります。 ベースには1mmプラ板でパネル表現を追加して…

組み立て その10

フラウ・ボウの続きです。 左のブーツを作りました。 左袖の削りと分離も行いました。 あとは右のブーツを作ったら全体の調整を行って、表面処理を残すのみ。 と思ったらベースのデコレートを考えてませんでした。 さすがにいつもの砂撒きという訳にはいかな…