イクサトンカチ時々プラモ

ウォーハンマー等のミニチュアを塗ったりプラモデルを作ったりするブログ

ボディ

●腰
クラッシュモデルと言っても実際にポーズを決めるのはベースに合わせる時なので、
間接を稼動状態にしておくことは無意味ではないです。
また、塗装も楽になります。

腰から曲がっていると、よりクラッシュ具合をうまく表せるので、
プラ板箱組から自作し球体ポリジョイントを入れて自由に曲がるようにします。



●コクピット
ギャロップタイプはオープンタイプのため、かなり目立つので
それなりに手を入れます。


ズッコケたけど転倒はしてない設定なので、ここはクラッシュさせません。
後半は肩を分離するときにダメージを受けたので捨て、プラ板で新造。
ロールバーはキットの物をベースに一部真鍮線に置き換えました。