イクサトンカチ時々プラモ

ウォーハンマー等のミニチュアを塗ったりプラモデルを作ったりするブログ

組み立て その1

ギャロップタイプ始めました。
最初は箱明けランナー構成なんですが、1/48のフルスクラッチのときに比較のために仮組し、いつか作ると言ったまま4年経過という放置プレイしてたものなので、今回は無しです。
ということで、組み立てからスタートとなります。
1/48で理想の形を追求したのとは違って、こちらはシーンの再現を目的にしているんで、大がかりな改造はしない方向で進めていきます。
それでもどうしても我慢できない部分だけは作り直しますが。


まずは、トラッドで半田の道具出しっぱなしで丁度いいので、上半身の最大の問題点ロールバーから手を付けました。

■ロールバー
1/48ではプラ棒ろうそく曲げで作りましたが、ロストが半端なく出るので今回は素直に真鍮線です。


■肩
トラッドを乗せるので、リンケージのための100円ショップのネオジムマグネットを埋めプラ板で目隠しします。
機銃は19話を見なおしたところ、普通に付いてましたが、2次元の嘘でどう考えても足に干渉するので、オミットします。


■くちばし
くちばしは全く似てない部分なのでスクラッチしたいところではありますが、ちょっと大がかりになりすぎるので、ここは削りで妥協しました。
変なライトも謎の機銃も削り&埋めでフラットにします。


ほぼ一日まるまるダラダラではありますが作業しまくってたのでかなり進みました。
ただ、トラッドと違ってロールバーが最大の問題というわけではなく、プロポーション全部が問題だらけなので、この後が地獄です。