イクサトンカチ時々プラモ

ウォーハンマー等のミニチュアを塗ったりプラモデルを作ったりするブログ

組み立て その4

ギャロップタイプの続きです。
腕を作りました。

■腕
中に5mmの穴を開けて、5mmプラパイプを通し、ひじに市販の球体関節を入れました。
文字で書くとこれだけなんですが、端の部分が6mm位しかないところに5mmの穴をあけるというのは結構な技術が要ります。
そもそも、二つのパーツを合わせた中心にドリルで穴を開けるというのはタブーで、慎重にやっても絶対に割れます。
もしかしたら、万力で挟んで0.1mm刻みで上げていけば行けるかもしれませんが、普通はそんなにドリルを持ってないのでやはり現実的ではありません。
こういう工作ではリューターが必要不可欠です。
とりあえず最初に1mm程度の穴をあけた後、リューターにほぼ付けっぱなしの万能タケノコ型の紙やすりビットで力をかけずに根気よく広げていきます。
本音を言うと4mmで、内径2mmパイプが一番欲しかったりしますが。


■ライト
ライトは穴をあけて、なんかのバーニアのジャンクパーツを埋め込んだだけです。
今回は発光ギミックは入れません。