イクサトンカチ時々プラモ

ウォーハンマー等のミニチュアを塗ったりプラモデルを作ったりするブログ

レッグタイプ 組み立て その2

レッグタイプの続きです。

 

本体部分を組み立てました。

f:id:hidetaro2011:20170225095119j:plain

■本体

プロポーションに不満はないので、銃とマフラーの穴あけ、アンテナの真鍮線置き換えなどの定番的な工作でディティールアップを行ったくらいで、ほぼストレート組みです。

あと、問題点で上げていた燃料給油口?もジャンクパーツで作り直しました。

マフラーのそばに給油口ってのはちょっとイヤな設計ですな。

 

■フィギュア

ここがレッグの肝です。

座らせないならどうにでもなるんですが、やはり座らせたいと思うのがモデラーの悲しい性です。

1/35のタミヤの兵隊のおっさんを削る方向で色々試しましたが色々干渉して乗せられませんでした。

ということで、アプローチを変えまして、1/48のジャンクフィギュアを伸長する方向で切り貼りして、なんとか座らせることに成功。

これを芯にしてパテを盛り、大体1/40くらいのおっさん、もしくは1/35の少年という感じに仕上げる予定です。

そうなると、まだ確定ではありませんが必然的にブルメということになるかも?

ブルメに寄せる感じで試してみます。