イクサトンカチ時々プラモ

ウォーハンマー等のミニチュアを塗ったりプラモデルを作ったりするブログ

ウォークライ スターターセット ラプトリックス 組み立て その1

ウォークライの混沌の獣、ラプトリックス始めました。

 

f:id:hidetaro2011:20200412151620j:plain

SENMMの続きでもやろうかと思ってたんですが、スターターセット買っちゃいましたという単なる報告ツイートに、何故か沢山いいねを頂きましたので、作らざるを得ません。

とりあえず、スターターの中では手を出しやすい混沌の獣から、鳥の方のラプトリックスを始めました。

全6羽のうち、2羽組み立てたところでガス欠です。

 

というか、全身トゲだらけで、組み立てに苦痛が伴いまして、2羽で限界です。

以前作ったジーンスティーラーも相当なものでしたけど、この鳥も負けず劣らずといいますか、特に太ももの3本のトゲは作り手にダメージを与えるために意図的にデザインされているんじゃないかと思うくらい刺さってきます。

それでも最新のキットだけあってパーツの合いはストレスがなく、サクサクと組み立てられます。

 

特筆すべき点としては、エリマキが5個x2、頭部が6個x2入ってまして、頭部は口を閉じてるか開いてるがぐらいの差しかないんですけど、エリマキも含めて組み合わせを変えるだけでタイ焼き感は随分と薄まります。

改造するとか言ってましたが、鳥は意外にもこれだけでランダムな感じに作れそうなので改造しなくても行けそうです。

 

ただ、問題もないわけではなくて、ベースが楕円ベースで結構面積があるので、なにかしらデコレートしないと間が持たない感じがしてここらがネックになりそうです。

今月中には鳥のモデリングは終わらせたいところです。