イクサトンカチ時々プラモ

ウォーハンマー等のミニチュアを塗ったりプラモデルを作ったりするブログ

ウォークライ スターターセット テレイン 組み立て その1

ウォークライのスターターセットの続きです。

テレイン軍団の組み立てを始めました。

 

テレインを作るに先立って、膨大なパーテイングラインの処理のために専用のモールドラインリムーバーを自作しました。

f:id:hidetaro2011:20200502143102j:plain

使い終わったカッターの刃の逆側をグラインダーで角を丸く削って、中央に若干逆アールをつけただけですが、思いのほか使いやすいです。

もちろん届かない部分や、繊細な部分もありますので、そこは今までどおりカッターの刃でやりますが、通常の大半の箇所はこれ一本でいけたので、かなりのスピードアップと、ストレス軽減につながりました。

メリットとしては、

  • 厚みがあるので安心して力を入れられるのでパワープレイが出来る。
  • カッターの刃でやると稀にビビリが発生するが、これだとビビリが出ない。
  • 元々捨てるものなので、お得感がある。

こんなところでしょうか。

 

とりあえず、接着しちゃいけない箇所を解説してくれる動画も見つけましたので、どんどん組み立てていきます。

■ベルタワー

f:id:hidetaro2011:20200502144028j:plain

説明書の順番どおりに作っていきます。

最初はベルタワーを組み立てました。

一番派手というか、塗りごたえがありそうなテレインです。

一階の梯子は接着しないようにという指示なので、この状態で完成です。

ガイコツがいい味出してますな。

ぶら下がってるガイコツは、ニュータイプの勘で、この先間違いなく折ってしまうと読みましたので、一か所だけ真鍮線をリングにしてブラブラするように加工してます。

■スタチューヘッド

f:id:hidetaro2011:20200502144651j:plain

ここも動画の指示通りに階段と、像の頭と上の床を接着せずに組み立てました。

 

接着はシンプルなんですが、とにかくパーティングラインが尋常じゃないので大変なのはそこだけです。

とりあえず、無心でパーティングラインを消しまくります。