イクサトンカチ時々プラモ

ウォーハンマー等のミニチュアを塗ったりプラモデルを作ったりするブログ

1/100 ギャロップタイプ

組み立て その5

ギャロップタイプの続きです。 肩カバーと腰を作りました。 暑すぎで家から出られず、だらだらと一日中作業してたので、けっこう進みました。■肩カバー エポキシパテでカバーを盛りました。 1/48のときはカバーの付け根で微妙に動くようにしましたが、今回は…

組み立て その4

ギャロップタイプの続きです。 腕を作りました。■腕 中に5mmの穴を開けて、5mmプラパイプを通し、ひじに市販の球体関節を入れました。 文字で書くとこれだけなんですが、端の部分が6mm位しかないところに5mmの穴をあけるというのは結構な技術が要ります。 そ…

組み立て その3

ギャロップタイプの続きです。 コクピット完成しました。 ■コクピット 操縦桿とメーターを適当に追加しました。 もうちょっと細かくやる予定だったんですが、トラッドとのリンケージチェックしてみたところ、足の間に挟まれて、ほとんど見えないってことに気…

組み立て その2

ギャロップタイプの続きです。 コクピットを作り始めました。■コクピット 作業性のことも考えて、コクピットはブロック化、後ハメ化しました。 プラ板箱組みでバスタブを作り、本来のコクピットのパーツはフロントパネル部分だけを削り取って生かし、3分割し…

組み立て その1

ギャロップタイプ始めました。 最初は箱明けランナー構成なんですが、1/48のフルスクラッチのときに比較のために仮組し、いつか作ると言ったまま4年経過という放置プレイしてたものなので、今回は無しです。 ということで、組み立てからスタートとなります。…