イクサトンカチ時々プラモ

ウォーハンマー等のミニチュアを塗ったりプラモデルを作ったりするブログ

下ごしらえ


パーティングライン処理とバリ取りをしたらサーフェイサーを吹いて
造形工程は終了。
本当ならプライマーを塗るべきですが、遊び倒すわけではないので、
プラ用のタミヤの缶サーフェイサーを使いました。
これにはプライマー成分も入ってるので、これで十分いけそうです。
メタルは敷居が高いと勝手に思い込んでいましたが、それほどでもないです。
ヤスリも普段使っている紙やすりが普通に使えます。
というか、プラよりやわらかいので、デリケートに扱わないといけません。
カタナなんか最初から普通にひん曲がってました。
台座はウォーハンマーのものを使って普通に接着後、
周りに石をまいた簡単フィニッシュで。
メタルを始めたのはもちろん塗装技術の向上が目的ですから、
さっさと塗りに入るためにも基本的に無改造を貫きます。