イクサトンカチ時々プラモ

ウォーハンマー等のミニチュアを塗ったりプラモデルを作ったりするブログ

組立て その1

TINAMIにアップしたファンタジーライオンの余韻にひたりまくっていて、
ブログほっぽらかしてました。すみません。

脱線ついでに書きますと、まあ有名アイテムだし、
ナウシカの時と同じくらいは人気を集めるのでないかと思っていましたが、
まさかあそこまで評価されるとは予想もしてなかったのでちょっと驚きました。


元々人付き合いが苦手なのと、画像倉庫にしか使ってなかったってのもあり、
あまり他の人の作品に積極的にコメントしたりしてなかったにもかかわらず、
色々な人からお褒めの言葉をもらいまして、ほんとうにありがたいです。
しかもなんかプロっぽい人とか上手い人とか、凄い人ばかりが書き込みしてくれてまして
なんとなくですが、一人前のモデラーとして認められたような気がしてます。
味をしめたので、王道と言われるような傑作キットを定期的に作っていこうと決心した次第であります。


ですが、プラモは当分作らないと思いますんで、期待して来られた方はまた半年くらいしてから
寄ってみてください。

で、今日からはいつもの平常運転に戻りまして(笑)ミニチュアを始めます。
ブラックリーチを購入してから、どれくらい経ったかも定かではありませんが、
次の版のスタートセット、ダークヴェンジェンスが出たというのに、
まだスペースマリーン500ptしか作ってないのはいかがなものかと思いまして、
オルクをやっと始めます。


最初は箱開けしたボマーでいこうかとも思ったんですが、ちょっとヘビーなので、
HQのウォーボスからと思ったんですが、それはそれで結構ヘビーなので、
なんだかんだで、最初のアーミーのテスト塗りも兼ねているので、
失敗しても数が多くてまったく痛くないボゥイから行くことにしました。

ということで、ボゥイを適当に引っ張り出してきましたけど、
オルクは本当に数が多くて頭が痛くなってきました。

スペースマリーンの一般兵である、タクティカルスカッドが一人16ptなところ、
オルクボゥイはたったの6ptなところに1スカッド30体までオーケーとかもう無茶苦茶ですわ。
とりあえず、アーミーのカラーはほぼ決まっていて試し塗りが目的なので、
改造もほどほどに、というか、無改造の奴を一体、週末くらいに塗りに入ろうかと思ってます。