組み立て その11
フラウ・ボウの続きです。
右のブーツを作りました。
好き勝手に作った左のブーツに合わせなければならないため、若干苦労しましたがなんとかできました。
若干靴部分が左よりも大きめなので乾いてから削ります。
ベースには1mmプラ板でパネル表現を追加して、ハロを配置しました。
これで大まかに形が出来上がりました。
設定では15才のドイツ系ですが、自分の15才のころを思い出そうにも、はるか昔すぎてどんな感じだったか覚えてない上に、外人となると余計に未知の領域ですが、見えなくもないかなと。
というか、ここまで何だかんだで2ケ月も使ってますし、最初の箱明けの絶望感漂う状態を思えば、十分良くなっているので良しとしましょう。
モデリング作業も大詰め、残りは細かい修正と表面処理を残すのみです。