ジーンスティーラーカルト ネオファイトハイブリッド ベース その3
今週もネオファイトハイブリッドのベースの続きです。
小火器持ちのベースを作りました。
冷静にジャンクパーツを見てみますと、一体どれだけのキットを完成させずにつぶしてきたのだろうと、自分のあまりにへぼいモデリングスキルに恐怖を覚えますが、そのおかげで今、楽してますので、過去の自分に感謝です。
それにしても、まだ4枚、あと残すところ6枚ですから、もう一週間くらいかかりそうですが、なんとかベースアップしてみます。
というか、ネクロムンダじゃなくても工業地帯っぽいベースのセットが色々出てるようで、おかげでベースだけのキットのチェックばっかりしてます。
もう引き返せませんので、ジーンスティーラーカルトだけは自作ベースで行きますけど、今後はちょっと考えていかないといけませんな。
あと、個人的には元シタデルエッジとして売られていたハイライト色のシリーズが凄く気になってるんですが、ツイッターではコントラストカラーの話題ばかりで誰も気にしてなくてもどかしいです。
テムレイ風に言えば、
「ええい!コントラストはいい!元エッジを映せ、元エッジの発色っぷりを!」
ですわ。
エッジは買おうと思ってたのにどこにも売ってなくって困っていたシリーズで、結局ファレホのモデルカラーから代用色をチョイスしてますが、通常カラーとして戻ってきてくれたのは非常に喜ばしい限りです。
エッジとの違いとか知りたいんですが、お金持ちの誰かテストしていただけないでしょうか?