イクサトンカチ時々プラモ

ウォーハンマー等のミニチュアを塗ったりプラモデルを作ったりするブログ

ジョーカー 組み立て その8 バイスターター 動作確認

ジョーカー50のレストアの続きです。

キャブレター周辺を組み立て、バイスターター、いわゆるオートチョークの単体テストを行いました。

E-11 キャブレター

f:id:hidetaro2011:20210612121741j:plain

バイスターター

ジョーカーはラジコンのエンジンと同じ2ストで仕掛けがシンプルなので、エンジンがかからないってことはまずないと思いますが、このバイスターター、いわゆるオートチョークがよく壊れる部品の代表っぽいので、ここだけは念のため単体で動作確認を行います。

バッテリーにつないで正常に伸びることを確認しました。

■キャブレター本体

キャブレター本体は問題なく、清掃してガスケットのセットを買い、全てのゴム類を新品にして一通り組み立てました。

ガスケットセットもジョーカーのは手に入りませんでしたが、ディオ用を買って事なきを得ました。

ガスケットセット 品番 価格
ジョーカー50用 16010-GW3-970 もう手に入らず
ディオ用 16010-GAZ-980 913円

ちゃんと品番情報も書いていく親切スタイルにしてみました。

 

ところが私、勘違いしてまして、ガスケットセットの中にキャブ周辺のゴム類は全部入っていると思い込んでましたが、インシュレーターのガスケットは入っておらず(※1)、先週注文してようやく届きましたので、これを交換したらキャブレターはほぼ完成です。

インシュレーターOリング 品番 価格
ジョーカー50用 91304-GB0-910 237円

ちゃんと品番情報も書いていく親切スタイルにしてみました。

 

でもモンキーの時にこんな目にあってないのになあと思って気になってモンキーのガスケット調べたら、モンキーは全部入りのガスケットセットの中に入ってたっぽいです。

モンキーの時は完全なエンジン全バラで、今回はリードバルブとシリンダー周辺のガスケットを個別に買っただけなので、なかったという訳です。

というか、インシュレーターのガスケットというかoリングはそもそもE-9に載っていて、キャブレターE-11とページが違いました。

見落とすのもしかたないといいましょうかこれはパーツリストが悪いです。

というか、50と90で部品が違うみたいなので、さすがにこれはセットに入れられないのも理解できますな。

 

※1 厳密にはキャブとインシュレーターの間のガスケットはセットに入ってるが、インシュレーターとマニホールドの間のガスケットがない