イクサトンカチ時々プラモ

ウォーハンマー等のミニチュアを塗ったりプラモデルを作ったりするブログ

2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ダーク・ヴェンジェンス チョーズン 完成

残りの雑魚をちゃちゃっと塗って、チョーズン6体完成しました。 ■チョーズン/ライトニングクロウ装備、パワーアックス装備 最初に塗っていたパワーアックスはオレンジのハイライトがなかった分を加筆し、他との差を埋めましたが、ベース色とか、目の色が違…

ダーク・ヴェンジェンス チョーズン 本塗り その4

チョーズンの続きです。 1体塗りました。 ■チョーズン・チャンピオン ドラズニヒト 隊長感を出すためにマントと布を旧[WARLOCK PURPLE]にして隊員と差別化しました。 武器も赤熱してる感じにすると共に、ヘルメットも骨っぽくして他と差別化してます。 でも…

ダーク・ヴェンジェンス チョーズン 本塗り その3

チョーズンの続きです。 1体ペイント完成しました。 ■チョーズン/パワーフィスト装備 基本的にはヘルブルートのペイントパターンに合わせる形で塗ってます。 ツノは作業中に折れました。 おかげで隊長感ちょっと薄れたんですが、チャンピオンと比較するとま…

ダーク・ヴェンジェンス チョーズン 本塗り その2

チョーズンの続きです。 本体のベース色を塗りました。 シタデル[DRYAD BARK]にファレホ70828[WOODGRAIN]を混ぜた色を旧シタデル[SCORCHED BROWN]の代用色としました。 だいぶ色味が違いますが、シェイドを濃い目に入れれば、なんとかなるような気がします。…

ダーク・ヴェンジェンス チョーズン 本塗り その1

チョーズンの続きです。 ベース色を1色塗りました。 旧シタデル[DWARF BRONZE]で鎧のふちを塗りました。 本体の茶色はまだ悩んでますが、ファレホの近似色でなんとか行けそうな予感です。 最悪の場合、調色してなんとか[SCORCHED BROWN]に似せます。

ダーク・ヴェンジェンス チョーズン 下塗り

チョーズンの続きです。 下塗りを行いました。 ちょっとベース色塗ろうかと過去のコンテンツを見てカラーレシピさがしてたんですが、下地の焦げ茶色が旧シタデルの[SCORCHED BROWN]のようで、これがほぼ使い切った状態でして、現行のカラーで類似色も見つか…

ダーク・ヴェンジェンス チョーズン 再開

ウォーハンマー40kスタートセット6版ダーク・ヴェンジェンスのケイオスマリーンのチョーズンを5年ぶりに再開しました。 とりあえず現状確認ついでにベースに砂をまきました。 現在が何版なのか分かりませんが、5年前のスタートセットをまだ塗っているという…

1/35 メイド喫茶ナナとモモコ 完成

ナナとモモコ完成しました。 長くかかりましたが、マジレンジャーのナイとメア(のコスプレをしている外人)、ついに完成です。 ベースは、このサイズだと100円ショップの安いケースに入るので、それにちょっとデコレートして簡単に仕上げようと思いますので今…

1/35 メイド喫茶ナナとモモコ 本塗り その4

ナナとモモコの続きです。 モモコ(メア)の顔を塗りました。 なんとなく女子レスリングの選手感といいましょうか、キャシー中島感が出ちゃってますが、これでも凄く真剣に塗った結果であり、決して笑わそうとか、面白くなるように塗ろうとかしてるわけでは…