リブギゴのオマケのアラレちゃん 組み立て その1
リブギゴのオマケのアラレちゃんです。
私はプラモやミニチュアなどの作業中のアイテムをタッパーに入れるんですが、リブギゴを作ってた時にほぼ出来上がっていた状態でタッパーにほっぽらかされ続けていたのがこのアラレちゃんです。
あまりにも不憫なのといい加減邪魔なので丁度いい機会だし、完成させてあげることにしました。
リブギゴを作ったことがある人は、オマケの残念なアラレちゃんをご存知だと思いますが、私も捨てるかどうかで迷いましたが、貧乏性なのでもったいない精神が勝ちまして、捨てずに根性でいじり倒してなんとかここまでもってきました。
リブギゴと遭遇する直前の「キーンポーズ」をイメージしてます。
■頭部
口をカットしてから、歯をプラ板で追加して閉じた状態で再接着し、グリーンで修正しました。
帽子も一部プラ板とパテで修正し、髪の毛は糸ハンダで作り直しました。
■腕
パテで延長し、右手はパーにするためにプラ棒で指を追加、左手にはプラ板積層のカバンを追加しました。
■足
膝上を延長、右足はカットして後ろに回し、再接着して隙間をパテ埋めしてます。
サフを吹いて細かい直しをしたら本体はほぼ完成です。