イクサトンカチ時々プラモ

ウォーハンマー等のミニチュアを塗ったりプラモデルを作ったりするブログ

ウォーハンマー40000 オルク ノブ 本塗り その1

オルクノブの続きです。

肌のベース色を塗りました。

 

f:id:hidetaro2011:20200912154534j:plain

5体分のノブの肌をシタデルBASE[WAAAGH!FLESH]で塗りました。

バイクのヤツは下半身がボゥイなので貧弱ですな。

設定的には、バイクに乗ってたノブが、全損事故でバイクを失い、また徒歩の部隊に配属されたため、こいつだけ下半身が鍛えられてないという事にします。

 

そしてヤフオクですが、おかげさまでジーンスティーラーカルトも中々のお値段で売れました。

ありがとうござます。

そして、軍縮を考えてるヤツはまだありますんで、近々出品の予定です。

そもそも何故ミニチュアみたいな小さいものを売る必要があるのか、と思われる方もいるでしょうから、その理由を説明しますと、プラモデルの場合は完成すると箱の1/2くらいの体積の完成品になるので、箱を取っとく人じゃないかぎり、作れば作るほど部屋は広くなりますが、ミニチュアの場合は完成すると箱の2倍くらいの体積に膨らむため、作れば作るほど部屋を圧迫していくのです。

一番ひどいのはキルチームとかウォークライのテレインで、完成すると別のダンボール箱にしまわないといけません。

加えて、元のデカイ箱も捨てたくないので、体積は軽く3~4倍になります。

 

というわけで、ウォーハンマーのミニチュアはオルク、マリーン、ケイオス、スケイブンの完成品を除いて手放す方向です。

それでも十分ありすぎですわな。

で、ノブはとりあえずちよっと保留にしまして、スケイブンの一部を、実験的に売ってみようと考えてます。

早い話が今後ボゥイのベース載せ替えをやるかやらないかに、未組み立てのクランラットがかかわってくるわけなんですが、ちょっとその結論は実験販売の結果を見てから考えます。

 

ウォーハンマー40000 オルク ノブ 下塗り 完了

オルクノブの続きです。

 

いつものファレホブラックプライマーを塗りました。

f:id:hidetaro2011:20200906150308j:plain

そもそも何故ノブをまとめて塗りたいかといいますと、肌の色をボゥイと若干違う色に設定してしまったためです。

とりあえず、もう今後はノブを塗ることはないと思いますし、まとめてやらないと忘れるので、そのためにも一気に全部同時に仕上げたかったという訳です。

 

ここからは一気にノブ5体まとめての同時ペイントに入っていきます。

 

そして、お楽しみのロボコンですが、各ロボの個別のエピソードなんかも一通り終わって、徐々にロボコンが大山家の一員としてのポジションを確立し始めておりまして、非常に面白くなってきてますが、どうしてもストーリーそっちのけで走ってる車とか風景に目が行きますな。

役立たずだと思ってたロボドロが、防犯意識を高めたりするのに実は必要なロボットなんじゃないかと思い始めてますが、ロボパーだけは、どんな需要で作られたのかまったくわからないロボットですな。

という訳で、押入れを漁っていたらロボコンの復刻版超合金がでてきまして、これもヤフオクに出してますので、どうぞよろしく。

 

ウォーハンマー40000 オルク ウォーバイカーモブ 組み立て その1

オルクのバイクの続きです。

ノブを組み立てました。

f:id:hidetaro2011:20200905155217j:plain

ビッグチョッパは短くしてチョッパに、スラッガは余っていたものをつけ、下半身はボゥイを一体またしても犠牲にしてなんとか完成。

ノブはこれで総勢6体となります。

ノブの最小構成人数が3体なので、6体にすることで3、3の2チームに分けることもできて戦術の幅か広がりまくりです。

 

とまぁ、こんな事はどうでもいいんですわ。

それより、ヤフオクに出してましたチーム無印良品こと、アンテイムド・ビーストですわ。

凄いことになりました。

テレ東の池の水を抜くやつ好きで見てたんですが、放送とオークション終了時刻が重なりまして、CM中に結果をチェックしたら、もう池の水どころじゃなくなって内容が全然入ってこなくりました。

あまりにも上がりすぎてからは、これはきっとイタズラ入札だなと思いまして、そこからはまたテレビに集中したんですが、ホントにお金が支払われてイタズラじゃないと分かってからアワアワしてます。

落札していただきまして、本当にありがとうございます。


最近ちょっと自分のペイントに自信を失いかけていたので、なんか勇気を頂きました。

今回の件で、ペイント済みのミニチュアには需要があるという事が分かったのが何より収穫です。

これまでの不用品を売るという形ではなく、最初から売る予定でのミニチュア購入も視野に入れて行こうかと思ってます。

そうする事で、今まではどうしても値段がネックで「死ぬほど欲しい」ミニチュアだけしか買えなかったのが、「凄く欲しい」レベルのミニチュアも味見感覚で気軽に買えるようになります。

私も色々なミニチュアを塗れて嬉しい、買う人も塗る手間いらずで嬉しいという、WIN-WINの関係がここに爆誕します。

ミニチュア放出を一通り終えた後、そういった方向で進めていこうと考えてます。

 

ウォーハンマー40000 オルク ウォーバイカーモブ 箱開け

オルクのウォーバイカー・モブ始めました。

 

f:id:hidetaro2011:20200830142552j:plain

かなり前に買っておいた物なんですが、ランナーを眺めているとノブのパーツが入っていることに気が付きまして、これを有効活用しない手はないと思いまして、現在ペイント待ちのノブ4体に、このアップグレード用のノブを使って1体増やしてからのノブ5体をまとめ塗りして行く予定となってます。

 

では、ランナーチェックと行きましょう。

f:id:hidetaro2011:20200830142653j:plain

一枚目は武装とバイク1台と手足のランナーです。

下半身は3体分しかないので、これはそのままバイカーとして使います。

フェイスも3個ぴったりと中々しょっぱい構成ですが、ヘルメット頭は結構余ってますので、個人的には特に問題ないです。

そして、久々のランナー押さえ職人ソルディア登場、ちょっと関節がへたり気味ですがまだがんばります。

 

f:id:hidetaro2011:20200830143124j:plain

二枚目はバイク2台分とタイヤ、それとアップグレード用のノブのランナーです。

裏になってしまいましたが、一台は後輪がスノーモービル風になっているのが面白いところです。

そして、ノブのパーツですが、上半身のみとなっていますので下半身はボゥイのを流用します。

左手はハンドルにぎり状態のみで、右手がチョッパ(ビッグチョッパ?)かパワークロォの選択式になってちょっとおいしいです。

ノブのフェイスも2個入っているのでこれもありがたいですが、造形的にはいたって普通のフェイスなのがちょっと残念ではあります。

 

f:id:hidetaro2011:20200830143725j:plain

最後はハンドルと細かいパーツ、上半身とグレッチェンのランナーです。

面白いのは手の方にもハンドルがあるのに、ハンドルもちゃんとついてるところで、選択した手に合わせてハンドルをカットするような使用になっています。

両手放し運転もできそうです。

やりませんが。

今の目で見ると結構ランナーがスカスカに感じますが、3台のバイク全部違うデザインなので好感度高いのと、なんとなくですが、この時代のミニチュアが私には合っていると言いましょうか、遊び心が感じられて現行品よりもワクワク感がより感じられます。

 

とりあえずバイクも作りますが、まずはノブということで、このノブのパーツを使って1体作っていきます。

 

そして、ヤフオクですが、この後キルチームスターターのジーンステイーラーカルトも出品する予定ですので、よろしくお願いします。