イクサトンカチ時々プラモ

ウォーハンマー等のミニチュアを塗ったりプラモデルを作ったりするブログ

2011-01-01から1年間の記事一覧

 本塗り その9

ドレッドノートの続きです。後ろ側を塗りました。 ほぼ進展もなく、代わり映えしない絵が続きます。 特に書くこともないので、ゲームとしての話も交えていきます。 このドレッドノートが入っているスタートセット、ブラックリーチ強襲は 買ってすぐに対戦で…

 本塗り その8

ドレッドノートの続きです。全身のブレンディングがほぼ完了しました。 リターダーの量で乾燥時間をコントロールすることで ほぼコツを完全につかみました。 失敗しても乾いてから補修することができる事もわかりました。 ドラクエっぽく言えば、「秀太郎は…

 本塗り その7

ドレッドノートの続きです。右腕のマルチメルタの砲身を塗りました。 プレンディングですが、あらためてGWSのマニュアルを見てみると、 やり方を間違って覚えていたようです。 今まで2色を同時に塗って、境界を水で混ぜてぼかす感じでやってました。 本来の…

 本塗り その6

ドレッドノートの続きです。正面の色を置き終わった場所にウォッシングしました。 ウォッシングしてるときが一番楽しいです。 プラモは一日30分という自分ルールをすぐに破ってしまいます。 コクピットの鳥の羽根はアンク追悼の意味を込めて虹色にしようかと…

 本塗り その5

ドレッドノートの続きです。コクピット部分を塗りました。 今月は結構お金を使ってしまったので、グリーン系は来月以降にします。 そんなわけでタミヤアクリルは臭いがきついので、 グラデーションは週末までのばして、先に細かい部分から塗っていきます。

 本塗り その4

ドレッドノートの続きです。グラデーションを足と肩に入れました。 あたりまえですが、昨日作った色が乾いてしまったので、 また、色を作り直しました。 今頃気がつきましたが、グラデーションは一気に全部やらないとダメみたいです。 しかも、グリーン系は…

 本塗り その3

ドレッドノートの続きです。グラデーションを正面パネルにかけました。 今回のテーマはずばりグラデーションの練習なので、かなり極端にかけてます。 本格的に技法として取り入れるのは今回が初めてなのでとても楽しいです。 でもコツがつかめなくて、作業は…

 本塗り その2

ドレッドノートの続きです。といっても平日なので大した作業はしておらず、 専用のグリップを用意しただけです。 グリップはミニチュアの塗装の準備としては重要な部分なんですが、 あまり浸透してない筆頭ネタになるんじゃないでしょうか? ギャロップのとき…

 本塗り その1

ドレッドノートの続きです。全体をエアブラシで塗りました。 基本のウルトラマリーンの青だけは避けたかったので、 それ以外なら何でも良かったんですが、無難に戦車っぽく緑にしました。 設定の戦団カラーとか完全無視です。 こっから筆塗りに入ります。 じ…

下塗り

ドレッドノートの続きです。と言っても、下塗りしただけです。 最近はサーフェーサーから直にシタデルを筆でという流れが多かったのですが、 結構デカいのと、重厚な感じを目指すのとで、スプレーで黒から上げます。 まだ、何色で塗るか迷っていたりします。…

 ディティールアップ その4

ドレッドノートの続きです。ベースを塗装して、草生やして完成です。 いつものスタティックグラスに加えてミニネイチャーのツタも使ってます。 ミニチュアのベース造りはそこそこ数をこなしてきたので、 完成度はなんら変わらないんですが、自分なりの定番工…

 ディティールアップ その3

ドレッドノートの続きです。抜き型の垂直面を中心に、省略されているリベットを、伸ばしランナーで追加。 標準装備のスモークディスチャージャーもまるごと省略されているので、 高くて手が出ない単品のドレッドノートを参考に追加しました。 スモークディス…

 ディティールアップ その2

ドレッドノートの続きです。ウォーハンマーはゲームのコマなので、本体をいじりすぎると 本来の目的であるゲームのユニットの識別に支障をきたすため、 改造は基本的に御法度な雰囲気があります。 ゲームやらないし自由に作っていいんですが、 非プレイ派の…

 ディティールアップ その1

ドレッドノートの続きです。仮組みしたタクティカルスカッドと一緒に撮ってみました。 タクティカルスカッドは隊長は赤いヘルメットというカッコいいルールがあるのに何故かメットなしのハゲだったのが ちょっと気に入らなかったのと、ダグラムでハゲはバズ…

前書き

ギャロップ制作中にも色々買ってたミニチュアがミニチュア入れから溢れてきているので、 またプラモ作りたくなるまでは、当分ミニチュアモードで行きます。 と言うわけで、ウォーハンマー40Kのスタートセットを買ってしまいました。 実は、ウォーハンマーFB…

完成

長かったですが、1/48ギャロップタイプ、なんとか完成しました。 6ヶ月かかりっきりですから結構な大作のはずなのに、 そんな感じに見えないところが私らしいといいましょうか。 言い訳っぽくなりますが、あっさり仕上げにしているのはこれはわざとです。 こ…

ベース その11

ベースの続きです。 小物ですが、結局サボテンという、ありきたりなチョイスになりました。それでもちょっとだけ遊び心を加え、分かる人には分かる形にしてみました。 素材はいつもの軽量グレーではなく、グリーンスタッフです。 メタルフィギュアの原型の画…

本塗り 完成

ボディの続きです。 最終段階のハイライトをハーフウエットブラシでタッチしたあと、 薄めたサンド系の色を足回りを中心にに全体にエアブラシで吹いて ほこりまみれ感を持たせつつ、トーンを整えました。 まあ、私の塗りの腕ではこれ以上やってもうるさくな…

本塗り その9

ボディの続きです。 2、3回目のドライブラシをかけました。 ほぼ9割方ドライブラシ作業完了です。 あとはかるくエイジングとパステルワークをしたら本体完成です。 なんだかんだで日数かかりましたが、 今週はあまりプライベートな時間を取れなかっただけで…

本塗り その8

ボディの続きです。 ボディ全体に一回目のドライブラシをかけました。 一回目なので、ほとんど変化ないです。

本塗り その7

ボディに入りました。 信頼のウォッシュ軍団で全体をウォッシングしました。 もう一段ウォッシュを重ねるか、ドライブラシに入るか審議中です。 ホバギーで掴んだ自分の理想の塗りのスタイルを確立できるかどうかの、 私にとってとても大事なターニングポイ…

本塗り その6

ドライブラシ作業の続きです。 肩のオレンジ部分にドライブラシしました。 ボディ全体をがっつり塗るのは週末に残して、 細かいところから攻めてます。 というか、塗りたい気持ちは凄くあるんですが、 暑くて作業が進みません。 アイスばっかり食べてます。

本塗り その5

ベースはとりあえず後回しにして、ドライブラシ作業に入りました。 手始めに一部のウォッシングと肩カバーと足の爪のドライブラシをしました。 ウォッシングは私の定番、信頼のウォッシュ軍団のツートップ、 DEVLAN MUDと、GRYPHONNE SEPIAを使ってます。 肩…

ベース その10

ベースの続きです。 ゾンビから奪った樽を塗りました。 珍しくイメージ通りに塗れたので、樽は採用するとして、 他をどうするかですな。 もう少し探してみますが、ダメそうなら自作するしかないです。 塗装モードに入ってしまってるので、モデリング作業する…

ベース その9

ベースの続きです。 塗装してドライブラシして最近のマイブームのMiniNaturの草を生やしました。 小洒落た小物を2,3個配置したらベース完成なんですが、 その小洒落た小物が今のところ自爆ゾンビの樽一個だけなんで、 どうしたもんかと溜息をついてます。 ド…

本塗り その4

塗装のつづきです。 連休後半は爆睡&掃除でほとんど進んでませんが、 コクピットと、機銃のウエザリングを行いました。 ペイント作業では塗るだけなので書くことが特に無いんで、 カラーリングに関してちょっと説明します。 当初はラグが中古で買った機体を…

本塗り その3

塗装のつづきです。 光の当たる面を中心に軽めのハイライトを入れました。 光もれの確認のために発光テストして、 問題がなかったのでこれでエアブラシ作業は終わりにして、筆塗りに入ります。 爪が長いこと未完成でしたが、ウェーブのフラットバーニアを2セ…

ベース その8

塗装は思案中なので、ベースの続きです。 今のところ何もない更地なので、ヴィネットっぽくするためになんか置きたいんですが、 やはり1/48だと小物とかストラクチャーがありません。 タミヤががんばってますけど、小物までは手が回ってないようです。 ジェ…

本塗り その2

ボディ塗りの続きです。 二回目は基本色に白を混ぜて明るくした色でハイライトをいれました。 実物はもっと青寄りなんですが、画像では緑っぽく見えています。 デジカメ買換えるべきかも。 昨日のベース色は影になる部分にだけ残して明るい面にまんべんなく…

本塗り その1

一部作り終わってませんが、塗装に入りました。 本体の基本色を塗りました。 ラッカーがなかったのでタミヤアクリルです。 記憶というのは曖昧で、グリーンだと思いこんでましたが、実際はブルー系でした。 最初グリーンで塗った後でビデオで確認したので、…