イクサトンカチ時々プラモ

ウォーハンマー等のミニチュアを塗ったりプラモデルを作ったりするブログ

Bandai

 組み立て その6

キラメキラムちゃんの続きです。 ベースの細かいところを作りました。 ■手すり 2mmプラ棒に0.5mmプラ板を細切りにしたものを貼り付けて作りました。 アールの部分は組み上げてから爪でこすって曲げてます。 ■畳 畳は自作が難しそうだったので、使えそうなも…

 組み立て その5

キラメキラムちゃんの続きです。 ベースとなる、あたるの部屋の窓を作りました。 手持ちの木っ端を寄せ集めて作ったやっつけ仕様で 漫画のイメージを優先して寸法も超適当ですが、案外いい感じにできました。 ただ、窓ガラスがほぼ枠だけになってしまい、も…

 組み立て その4

キラメキラムちゃんの続きです。 髪とパンツとブーツを作りました。 ■髪 いつものグリーンスタッフです。 髪は作業時間が延びるので、前と後ろ二回に分けて練ってます。 耳の前のたれてる毛はエポキシで作りました。 というのもグリーンの場合は芯となるもの…

 組み立て その3

キラメキラムちゃんの続きです。 顔を作りました。 人形は顔が命ですので、チューンド彫刻刀をフル活用して、気合を入れて彫りました。 ■顔 最初は私も、あの独特なしもぶくれ感を再現しようとがんばったのですが、 あれはどう考えても二次元の嘘ですので、…

 組み立て その2

キラメキラムちゃんの続きです。 顔のベースと、全身の削り込みを行いました。 冬のオリンピックは見るものがあまりないので、オリンピック期間中なのに作業がはかどります。 ■顔 具体的には、プラ板で囲ったポリジョイントの正面に、ロボコップ状態にスライ…

 組み立て その1

キラメキラムちゃんの続きです。 各部切り離してポーズ替えと、バランス変更をました。 雪積もりまくりで部屋にこもりっぱなしだったので、5時間くらい作業できました。 まあ、雪が降らなくとも大抵部屋にこもりっぱなしですが。 具体的には、すねが長かった…

 仮組み

今年一発目のプラモデルは、バンダイのキラメキラムちゃんに決まりました。 中古で最初からランナーから取り外されていましたので、いつものランナー構成は省いてパッケージの画像のみです。 存在は知ってましたが、改めてじっくり見てみると凄いパンチが効…

完成

ファンタジーライオン完成しました。 週末完成とか言ってましたが、サクサク進んで今日完成しました。 ゴーグルのレンズも作ってたんですけど、接着に失敗して伊達ゴーグルとなりました。(笑) なんだかんだで、一カ月弱ですから、結構時間かかってますが ド…

本塗り その4

ファンタジーライオンの続きです。 アラレちゃんを塗りました。 顔はメインイベントなので、最後まで引っ張りたかったんですが、 とりあえず別パーツになってるメガネを壊さないうちに、 一刻も早く接着したかったので、顔から先に塗りました。 というか今日…

本塗り その3

ファンタジーライオンの続きです。 ベースを作りました。 アラレちゃんに入る前に、他の物を全部作っておきたかったので、先に作りました。 いつもの定番作業なので前回のナウシカのベースとなんら変わらないため、 特に書くこともなく途中経過もなしです。 …

本塗り その2

ファンタジーライオンの続きです。 小物を塗りました。 アラレちゃんは、週末にガッツリじっくりやりたいので、 平日は小物をちょこちょこ塗ってます。 最近は寒くて早く寝てしまうんで、余り作業時間がとれないんですが、 なんとか背負子とバケツが塗り終わ…

本塗り その1

ファンタジーライオンの続きです。 ライオンの毛を塗りました。 いつもの信頼のウォッシュ軍団でウォッシングした後、 [BESTIAL BROWN]と[VOMIT BROWN]でドライブラシしました。 画像で見るとちょっと物足りない感じがするので、 もう一段くらいハイライト入…

下塗り

ファンタジーライオンの続きです。 ペイント作業に入りました。 下塗りはいつものタミヤアクリルでエアブラシしました。 固まって使えなくなったりするビンも出てるので、 タミヤアクリルの色数も残り少なくなってまして、 シタデル完全移行する日も近いです…

組立て 完成

ファンタジーライオンの続きです。 細かい部分の調整を行いました。 一通り完成したところで全体をチェックしながら、 サーフェィサーを吹いて細かいところの直しを行いました。 ライオンは足が結構目立つので、サンダル裏に鼻緒止めモールドをでっちあげ、 …

組立て その21

ファンタジーライオンの続きです。 ベースを作りました。 色々とベースの形にも悩んでたんですが、在庫の中にあった、 昔100円ショップで買って使わないままほっぽらかしてたやつをチョイスしました。 結局低くもなく、高くもなく、中途半端な形になりました…

組立て その20

ファンタジーライオンの続きです。 毛の続きです。 後頭部と耳を作りました。 これでほぼ毛の作業は終わりです。 アラレちゃんと小物も終わってるし、後は手綱とか細かいディティールが少し残ってるくらいなので、 全体的にも、ほとんど完成です。 予定では1…

組立て その19

ファンタジーライオンの続きです。 毛の続きを再開しました。 頬の毛を作りました。 アラレちやんが座るところがサーフェイサー持ってかれちゃってますが、 気にしないでください(笑) 後頭部側と耳と細かいところがまだ残ってますが、今週中には余裕で完成し…

組立て その18

ファンタジーライオンの続きです。 無線機なんとか機完成しました。 9割完成とか言ってた割にはディティール追加にかなり手間取りました。 そもそも画像探しにも手間取ってまして、最終的にはYouTubeでcombatまで見てました。 懐かしさのあまり、英語なのに…

組立て その17

ファンタジーライオンの続きです。 小物ラスト、無線機を作り始めました。 キットのものは大きさはともかく、操作パネルが後ろにあるって点が、どうしても納得がいかず、 やはりこれは携帯型タイプのつもりで描いたのは間違いないと判断して、 若干面倒です…

組立て その16

ファンタジーライオンの続きです。 小物2つめ、水筒を作りました。 米軍の水筒に似せる方向で若干削ったり掘ったりしましたが、 ほぼ、ノーマルのままです。 ストラップは真鍮線と厚手の紙でそれっぽく作り直しました。 紙は具体的にはシステム手帳の区切り…

組立て その15

ファンタジーライオンの続きです。 小物を作り始めました。 バケツは取っ手が太すぎるので0.8mm真鍮線で作り直しました。 取り付け部分もヘンテコな形なのでプラ板で新造。 本体は肉厚があるのでリューターで内側を削って薄々攻撃しました。 外側も縁を残し…

組立て その14

ファンタジーライオンの続きです。 エポキシパテでひたすら毛作業の続きです。 耳の中と頭を作りました。 とりあえずフィッティングと、バランスチェックでアラレちゃん乗せてみました。 サーフェイサーを吹いたので、かなり完成に近い形に見えていると思い…

組立て その13

ファンタジーライオンの続きです。 エポキシパテでひたすら毛です。 顔に入りました。 アゴがないとゴンタ君っぽく見えますな。 口鼻回りは毛が短いのでパテでの表現が難しいですが、 グリーンスタッフの性能のお陰で中々いい感じに仕上がっております。 ド…

組立て その12

ファンタジーライオンの続きです。 エポキシパテで毛をつけ続けてます。 冬はパテも堅くて、こねるのに余計に力がかかって結構大変なので、 少量のパテをこねて盛るを繰り返すという、地味な作業をひたすらやってます。 なんだかんだで、首から下がほぼ完成…

組立て その11

ファンタジーライオンの続きです。 エポキシパテで毛をつけました。 普段はウェーブの軽量エポキシを愛用してますが、 こういった柔らかい系は無条件にグリーンスタッフを使うようになりました。 ナウシカの時にカイの羽根で使ってからだいぶ時間がたってい…

組立て その10

ファンタジーライオンの続きです。 リュック、尻尾などの小物を組み立てました。 全体が出来上がったところで一通り組み立ててイメージチェック。 ほぼイメージ通りです。 あとは細かい部分を仕上げたりしたんですが、画像だとあまり進展してないように見え…

組立て その9

アラレちゃんの続きです。 サーフェィサーを吹きました。 サーフェィサー吹いただけですけど、ドロボウヒゲも薄まって、中々いい感じになってきました。 あと、メガネが0.5mmプラ板で、幅もかなり薄く削ってるため、 非常にふにゃふにゃで、この先の作業で絶…

組立て その8

アラレちゃんの続きです。 パテ盛りして顔の修正などを行いました。 パテ盛り修正個所は、 後ろの髪の毛 アゴの復活 眼球 右肩のライン修正 ズボンのシワ修正(二回目) といったところです。目は右に流し目するんでモールドが邪魔だったのと、塗装しやすくす…

組立て その7

アラレちゃんの続きです。アラレちゃんとライオンのバランス確認のため、ここまでに出来ている部品を全部組み立てました。 ライオンが適当でも、アラレちゃんさえ可愛くできたら後はどうにでもなると思いますので、 ここからは時間をかけてじっくりと微調整…

組立て その6

アラレちゃんの続きです。 胴体を組み立てました。 下半身はいい感じのボリュームですが、ダウンベストのモコモコ感を加味しても 上半身が若干大きめなので、接着面をくさびに削りちょっと胸板を薄くしてます。 左右方向ですが、イラストでは左腕が前に伸び…